運営:行政書士馬場法務事務所
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり

受付時間

9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

078-647-7103
090-3943-9131

遺留分減殺額請求権って何

遺留分を持つ法定相続人は、自己の遺留分が侵害された場合には、金銭支払請求ができます。従来は現物返還もあり得たのですが、令和1年7月より金銭請求権のみに法改正されています。

これを遺留分減殺額請求権といいます。

 

遺留分減殺額請求権の行使方法は特に定められていません。

口頭での意思表示でも単なる書面でもできますが、通常は内容証明郵便を用いることが多いでしょう。

後々、証拠として残しておけるからです。

当事者同士で解決できない場合には、訴訟等の手続きに移行します。

 

遺留分減殺請求の期限は、相続開始および遺留分侵害を知ってから1年、相続開始から10年です。

なお、相続開始前1年以内の贈与についても、減殺請求の対象になります。

 

遺留分減殺請求権の請求について

前述しましたが、遺留分減殺額請求の講師方法は特に決まっていません。


一番簡易なのは、当事者間による話し合いで解決できることです。

請求日の証拠を残しておきたい時には、内容証明郵便を使用すれば、請求日付と書面の内容が記録として残ります。

時効の進行を止める効果があります。

次に、当事者間で解決できなければ、家庭裁判所の調停手続を利用する方法があります。

家庭裁判所の調停は費用は安価(数千円程度)で、第三者の調停員が各当事者の主張を聞き、仲裁してくれます。利害関係のない第三者が仲介してくれますので、当事者間で話し合いをするより、冷静に話ができます。

調停によっても話がまとまらなければ、最後は訴訟による解決になります。

この段階では、各当事者が弁護士を立てて、法廷で争うことになります。できれば、ここまで行くまでに解決したほうが、時間や費用、心理的負担を考えると得策だと思われます。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
078-647-7103
090-3943-9131
受付時間
9:00~18:30
定休日
日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

078-647-7103
090-3943-9131

<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

行政書士馬場法務事務所

住所

〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202

アクセス

各線新長田駅徒歩7分  
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり

受付時間

9:00~18:30

定休日

日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)