運営:行政書士馬場法務事務所
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり

受付時間

9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

078-647-7103
090-3943-9131

許可取得の流れ

車庫証明を取るには、まず下記の書類をそろえることから始めます。

もちろん、駐車場を借りるなど、車を保管する場所は用意してありますよね?

書類は、住所地の警察署や陸運局などでもらえます。
自動車保管場所証明申請書(複写式)
・保管場所使用権原疎明書面(自認書) あるいは保管場所使用承諾証明書(承諾書)
※前者は自宅車庫の場合に、後者は駐車場を借りている場合に使用します。
・配置図を記入する用紙

申請後から交付までの期間

車庫証明の申請をしてから約1週間で、車庫証明が出来上がります。神戸市の場合は、最短4日です。

申請時に知らされた交付日時に、住所地の警察署にとりに行きます。そのとき、印鑑を持っていきましょう。

出来上がった車庫証明の有効期限は、交付の日から1ヶ月です。

保管場所使用承諾証明書・保管場所使用権原疎明書面について

書類が用意できたら、駐車場を借りている人はまず、「保管場所使用承諾証明書」を駐車場の貸主のところに出向いて記入、押印してもらいます。

この場合、手数料を取っているところもあるので、あらかじめ聞いておくといいですね。
また、駐車場の賃貸借契約書で代用できる場合もあります。

駐車場として借りているところが共有地の場合は、その土地の所有者全員分の保管場所使用承諾証明書が必要になります。

自分の家の土地を車庫にする場合は、「保管場所使用権原疎明書面」に自分で記入します。

配置図について

保管場所を証明する書類ができたら、次はその保管場所の寸法を測って配置図を作ります。

これは、十分に車が入る車庫の場合は、あまり厳密なものでなくても大丈夫です。

後で担当者が調査に来て採寸もして帰るので、記載漏れなどあったらその場で計測して記入してくれます。
駐車場を借りている場合、貸主が用意してくれることもあります。

自動車保管場所証明申請書

次に、車検証を見ながら「自動車保管場所証明申請書」に記入し、すべての書類を住所地の警察署に提出します。

このとき、訂正があったらいけないので、印鑑を持参しておきましょう。

自宅で書いて書き損じたときも、訂正印を使います。
保管場所資料承諾証明書の訂正のときには、駐車場の貸主の印鑑が必要です。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
078-647-7103
090-3943-9131
受付時間
9:00~18:30
定休日
日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

078-647-7103
090-3943-9131

<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

行政書士馬場法務事務所

住所

〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202

アクセス

各線新長田駅徒歩7分  
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり

受付時間

9:00~18:30

定休日

日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)