運営:行政書士馬場法務事務所
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり

受付時間

9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

078-647-7103
090-3943-9131

Q 一般財団法人の評議員を引き受けると、どんな責任がありますか?

基本的に法人の役員等を引き受けると、何らかの責任を負います。

評議員と一般財団法人の間は、民法の委任規定に従うとされています。

 

評議員は言葉がわかりにく法律用語ですが、善菅注意義務を負います。

善良なる管理者としての注意義務です。

 

これだけでは、わかりにくいですね。

 

例えば、評議員会が選んだ役員が業務執行において不誠実で、それを放置して解任せずに法人が損害を被ったとします。

当然に役員は責任を負いますが、選任し、放置して解任しなかった点において、評議員も責任を負うというような意味です。

 

責任の負い方は、ほとんどの場合は、損害賠償義務を負うことになるでしょう。

 

必要以上に恐れることはなく、善良なる管理者の注意をもって、法人運営を見ていけばいいのです。

 

簡単に引き受けるようなものではありませんが、法人設立の趣旨や目的に賛同でき、運営者との関係ができているのであれば、引き受けるのもよいでしょう。

 

ただし、評議員を引き受けた場合は、ほったらかしではいけません。

いわゆる、名ばかり評議員で大きな責任を負わされないように、注意してください。

Q 一般財団法人の理事と評議員の報酬を支払えますか?

一般財団法人の理事と評議員に報酬を支払うのは、自由にできます。

といっても、公益法人です。

不当に高額な報酬は、いけません。

社会通念上の相当額にされたほうが、無難でしょう。

特に、非営利型が徹底されている法人については、免税を受けている部分がありますので注意が必要です。

 

また、理事や監事に報酬を支払うのに規定はありませんが、評議員に報酬を支払う場合は、定款に記載が必要です。

後から報酬を支払う状況になれば定款変更が必要ですから、最初から定款に盛り込みましょう。

 

一般財団法人については定款も複雑になりますので、設立の際には専門家にご相談されたほうが無難です。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
078-647-7103
090-3943-9131
受付時間
9:00~18:30
定休日
日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

078-647-7103
090-3943-9131

<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

行政書士馬場法務事務所

住所

〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202

アクセス

各線新長田駅徒歩7分  
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり

受付時間

9:00~18:30

定休日

日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)