運営:行政書士馬場法務事務所(immigration lawyer office)
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
(各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
受付時間
9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)
同時に複数の都道府県許可を申請する場合は、1か所に提出した書類を他の申請先で省略できる場合があります。
詳しくは窓口との折衝になりますが、複数都道府県の許可を取得する際は、同時に申請したほうが手間が省けます。
行政書士の報酬についても、同時に複数申請する場合は、2つ目からは割引ができることがほとんどです。
ほぼ同じ書類で申請先だけが異なる状況になりますので、割引が可能になります。
各行政書士事務所の報酬規程によりますが、ご相談の際に複数の申請先に同時に行いたい旨を伝えてください。
よくあるのが、ほとんど運搬する機会がないがたまに運搬する都道府県があるケースです。
申請手数料や行政書士報酬を節約するために申請しない方がけっこういらっしゃいますが、後々、許可がないために業務に支障をきたしていることが多いです。
最初に取得しておけば、何の躊躇いもなく業務に打ち込めます。
投資以上の金額を稼げばよいのですから、必要な許可は取得しておいたほうが無難です。
当事務所は、2か所目からの手続報酬を割引させていただいています。
都道府県によって微妙に書類の整え方が異なるため、それらに対応している行政書士にお任せいただけたらと思います。
当方は兵庫と大阪、岡山で許可申請することが多いため、それらの窓口の対応は非常に得意です。
産業廃棄物収集運搬業許可申請を手掛けた経験のない行政書士に依頼されるより、お客様のストレスは少なくてすむでしょう。
必要な証明書等が揃えば、3日くらいで申請しています。
が、概ね1週間くらいを見ておいていただけたらと思います。
ただし、申請から許可までは2~3か月、混雑している時期だと4カ月くらいかかります。
お急ぎの許可取得の場合は、少しでも早く申請しなければいけません。
自治体それぞれに申請することになります。
ただ、先行申請し許可取得した場合は、後の申請の際に許可証の写しを添付すれば必要書類の省略が認められる場合があります。
申請される自治体に確認し、できるだけ手間を省くようにしてください。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202
各線新長田駅徒歩7分
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
9:00~18:30
日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)