運営:行政書士馬場法務事務所(immigration lawyer office)
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
(各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
受付時間
9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)
自治体によっては、事前に住民説明会まで求められます。
全国的に、区分所有建物の9割以上が民泊禁止の方針とも言われています。
区分所有建物では、ほぼ民泊経営はできない流れになると考えて、よいかもしれません。
そのため、民泊経営をお考えなら、マンション一棟の所有権を自身で手に入れるか、戸建てをリフォームして行うなどが多数を占めるようになるのではないかと思います。
個人が始めるなら、リスクを抑えて戸建からが無難です。
当事務所にも、戸建で民泊を始めたい方からのご相談が多くなっています。
さらに、管理者が常駐しない場合には、何かの際に25分以内に駆けつけられるように規則が制定されています。
周辺住民などとのトラブルが予想されるからですが、参入の厳しさは全国一でしょう。
開設前には住民説明会なども義務付けられます。
民泊するよりも、旅館業許可を取得したほうがやりやすいと思いますね。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202
各線新長田駅徒歩7分
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
9:00~18:30
日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)