運営:行政書士馬場法務事務所(immigration lawyer office)
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
(各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
受付時間
9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)
せっかく取得した在留資格ですが、取消事由に該当すれば取り消される場合があります。
取り消される場合については、「偽りその他不正の手段により上陸許可の証印等を受けた場合や,在留資格に基づく本来の活動を一定期間行わないで在留していた場合」(入管ホームページより)と定められています。
具体的には、
・偽りや不正の申請でビザを取得した
・偽りや不正の書類を提出した
・日本人配偶者や永住者の配偶者等が、6カ月以上本来の活動を行っていない
・住居地の届出を適切に行っていない
などが該当します。
特に住居地の届出は失念していることが、散見されます。
在留資格の取り消しをしようとする場合は、入管の担当者から意見聴取をされます。
外国人の方は意見を述べ、証拠資料などを提出できます。
何らかの事情があった旨を説明できますので、継続して日本に滞在したい場合や再度入国したい場合は、きちんと説明したほうがよいでしょう。
取り消し事由や事情によって、出国手続か退去強制になるかどうかが、決まります。
出国手続を守らない場合は、退去強制や刑事罰の対象になります。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202
各線新長田駅徒歩7分
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
9:00~18:30
日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)