運営:行政書士馬場法務事務所(immigration lawyer office)
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
(各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
受付時間
9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)
永住ビザ申請においては、年収300万円以上は必要と言われています。
ただ、法律で定められているわけではありません。
個別のケースで判断されますので、実際には300万円未満でも許可されるケースはあります。
やはり家族が生計を成り立たせられるくらいの年収は必要です。
都市部に住めば住居費が高くなり、物価も高いです。
反対に、地方に住めば安くなりますので、同じくらいの年収であっても、許可・不許可の差が出ます。
また、身元保証人や支援者がいる場合もあります。
例えば、親が資産家で毎月仕送りが継続して受けられるのであれば、その旨を立証します。
ただし、親が高齢でこの先も支援が期待できない場合は、不許可になる可能性があります。
あまりに扶養家族が多い場合などは、注意が必要です。
扶養者一人につき、年収はプラス80万円くらいが必要と考えてください。
年収300万の人が一人を扶養していれば、380万円必要という意味です。
扶養者が適当な人数かどうかは、申請前に検討し、外すことも考えたほうがよいでしょう。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202
各線新長田駅徒歩7分
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
9:00~18:30
日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)