運営:行政書士馬場法務事務所(immigration lawyer office)
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
(各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
受付時間
9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)
1、帰化許可申請書
2、親族の概要を記載した書面
3、履歴書
4、帰化の動機書
5、国籍を証する書面
6、身分関係を証する書面
7、住所証明書(外国人登録原票記載事項証明書等)
8、宣誓書
9、生計の概要を記載した書面
10、事業の概要を記載した書面
11、在勤及び給与証明書
12、卒業証明書、在学証明書
13、源泉徴収票、納税証明書
14、確定申告書控、決算報告書、許認可書等の写し
15、運転記録証明書又は運転免許経歴証明書
16、技能、資格を証する書面
17、居宅、勤務先、事業所付近の略図
18、その他、スナップ写真等
以上の書類を原則として2部提出します。
本人申請が原則で、署名は必ず本人がしなければなりません。
日中に各種証明書を集める時間があれば、可能です。
しかし、領事館、市区町村役場、税務署など、いろいろな窓口に申請して証明書を集めなけばいけません。
多くの方が当初はご自身で手続をされようとしますが、たいていは途中であきらめて我々行政書士に依頼されます。
それだけ、証明書収集が大変だからです。
また、日本語能力が微妙な方は、動機書の記載で悩まれます。
その辺も、プロである行政書士なら問題なく記載例を用意できます。
丸写しではいけませんが、ご自身が日本国籍を取得したいという想いを文書で代弁するのが我々の役割です。
ご自身で動かれて、無理だと思った時に行政書士に依頼されても問題ありませんが、同じ費用を支払うなら最初から依頼されたほうが悩まずにすみます。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202
各線新長田駅徒歩7分
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
9:00~18:30
日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)