運営:行政書士馬場法務事務所(immigration lawyer office)
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
(各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
受付時間
9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)
国は2019年度をめどに、個人が所有している絵画・彫刻・書跡などの美術工芸品を美術館や博物館に預けて公開した場合、所有者の相続税を猶予する方針です。
現在、個人が所有する重要文化財は約700件あり、それらの散逸を防ぎ、一般公開を増やして公共の利益に資するのが目的です。
猶予を受ける美術工芸品は国が認定するなどの手続が必要となり、相続税対策として利用できそうです。
一部の美術工芸品愛好家には、朗報かもしれません。
相続手続を専門にしていますと、ときおり美術品などが遺産の中にあります。
どこかの倉庫などで眠らせておくより、公に広く公開されて多くの人の目に触れたほうが、故人も喜ぶでしょう。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202
各線新長田駅徒歩7分
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
9:00~18:30
日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)