運営:行政書士馬場法務事務所(immigration lawyer office)
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
(各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
受付時間
9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)
ここ最近、遺言書のご相談に来られる方については、自筆証書遺言を書かれている方が多いです。
自分で遺言を書いたけど有効なものなのかを確認してほしい、一人で書いてみたけど専門家にに相談したい、といったものです。
私の実感としては、5人に1人くらいの割合で、形式的に不備があり無効になっているように思います。
また、形式的には有効ですが、書き方の改善が必要と思われるものも多いです。
せっかく遺言書を作成して後の紛争を予防しようと思われたのですから、なるべくは不備のないものにしたいものです。
自分で書かれてそのまま保管するのではなく、一度は専門家に見せておくのは良いと思います。
できれば、最後は公正証書にするのが手堅いでしょう。
上記に関連して、自分で書いた遺言書をチェックしてほしい旨のご相談が、よくあります。
いわゆる自筆証書遺言ですが、前述のとおり一般の方が書かれたもので、何も修正せずにそのままで良いと思えるものは稀です。
記載の不備や法律文書としての書き方をお伝えして修正していただくのですが、初めに我々がたたき台を作ってからご依頼者の意見で修正していくほうが早いですし、間違いがありません。
チェックのご相談であっても、ほとんどのケースで遺言原案をお作りしています。
日々の業務の雑感です。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202
各線新長田駅徒歩7分
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
9:00~18:30
日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)