運営:行政書士馬場法務事務所
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり

受付時間

9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

078-647-7103
090-3943-9131

一般社団法人設立の流れ

一般社団法人を設立するには、2名以上の設立者が集まって、法人化を検討します。

次に、設立者で定款や組織作りをします。

定款が完成したら、公証人役場に行って、定款の認証を受けます。

定款の認証を受けたら、法務局で登記をすることで、設立手続は完了です。
一般財団法人についても要件は異なりますが、概ね流れは同じです。

 

○一般社団法人設立の流れ

2人以上の設立者が集まって法人化を検討

定款などの書類作成

公証人役場で定款の認証

法務局で登記を申請

数日後、登記事項証明書と印鑑証明が取得可能

一般社団法人・財団法人設立ポイント

一般社団・財団法人共通のポイント

 

1、行う事業に制限に制限がなく、登記のみによって法人格が取得できる

NPO法人とは違い、事業に制限が無く、自由な活動ができるようになりました。また、従来の公益法人制度であれば、最初に公益性の要件を満たす必要がありましたが、公益性の判断が分離されたため、設立しやすくなりました。

 

2、定款で、社員、設立者に剰余金、残余財団の分配を受ける権利を与えることはできません

自由な運営が認められるようにはなりましたが、ここは株式会社等と違います。

 

3、行政庁は法人の業務・運営全体について一律に監督しません。

法人の自主的、自律的な運営が必要で、最低限必要な各種機関の設置やガバナンスに関する事項については、法律で規定されています。

行政庁の監督に縛られず、自由な事業展開をしたい団体にとっては、自主運営が基本になったことはよいことです。

 

一般社団法人特有の設立ポイント

1、名称中に「一般社団法人」という文字を使用しなければなりません

2、設立は社員2名以上、財産保有規制はありません

3、定款は、設立時の社員が作成し、公証人の認証が必要です

 

一般財団法人設立特有のポイント

1、名称中に「一般財団法人」という文字を使用しなければなりません

2、設立には300万円以上の財産の拠出が必要

3、定款は設立者が作成、公証人の認証が必要です

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
078-647-7103
090-3943-9131
受付時間
9:00~18:30
定休日
日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

078-647-7103
090-3943-9131

<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

行政書士馬場法務事務所

住所

〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202

アクセス

各線新長田駅徒歩7分  
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり

受付時間

9:00~18:30

定休日

日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)