運営:行政書士馬場法務事務所(immigration lawyer office)
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり

受付時間

9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

078-647-7103
090-3943-9131

道路や水路の払下げとは

文字通り、公有地である道路や水路を払下げてもらったり、公有地と交換してもらうことです。

イメージしにくいかもしれません。

例えば、所有している土地の真ん中を、道路や水路が通っているとします。

これらの道路や水路があるために、土地の利用が制限されているなどの場合に、自身の所有に変えたいと思うことがあるでしょう。

土地全体を一体的に活用したい時などに、この手続を検討することになります。

払下げ等の対象になる道路・水路は

近隣住民が普段から道路などとして利用している場合は、認められません。

既に道路としての機能や形態をなしておらず、払下げをしても問題ない土地が対象になります。

そのため、周辺住民の同意は必須ですし、現状、道路や水路として機能していない旨の証明等が必要です。

公有地を私有地に変更する手続ですから、大変な手続になります。

神戸市を例にします。

①事前相談

②要望書提出

③現地調査

④要望回答

⑤本申請

⑥議会開催

⑦不動産審議会(土地価格決定など)

以上の①~⑦の流れで、半年から1年は必要です。

さらに、その間に土地の測量や周辺合意、官民・民民の協定を交わす必要があります。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
078-647-7103
090-3943-9131
受付時間
9:00~18:30
定休日
日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

078-647-7103
090-3943-9131

<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

行政書士馬場法務事務所

住所

〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202

アクセス

各線新長田駅徒歩7分  
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり

受付時間

9:00~18:30

定休日

日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)