運営:行政書士馬場法務事務所(immigration lawyer office)
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
(各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
受付時間
9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)
①建設業許可申請・取得(新規・知事許可は概ね2か月程度) |
↓5つの要件を満たすことが、何より肝心です。
経営事項審査(毎年決算後、すぐに手続を開始するのが通常) |
↓有効期間は決算日より1年7か月です。点数アップのノウハウは、行政書士にご相談ください。
入札参加資格申請 |
↓入札参加の有効期間は、2年間です。
入札参加・公共工事受注 |
上記の流れを繰り返すことになります。
事業規模が拡大し、経営事項審査の評点がアップするに連れて、大きな工事を受注できるようになります。
資格者を増やすにも、従業員が勉強して合格してくれなければなりませんし、建設機械の購入もそれなりの費用が必要になります。
やはり、X点をアップさせるのが近道です。
中でも、
・純支払利息比率
・総資本売上総利益率
・自己資本比率
の3つは点数への寄与度が高いため、改善したいところです。
支払い利息を減らす、売掛金の早期回収に努める、自己資本比率を高めることに注意しながら経営することで、上記3つは変動します。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202
各線新長田駅徒歩7分
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
9:00~18:30
日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)