運営:行政書士馬場法務事務所(immigration lawyer office)
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
(各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
受付時間
9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)
当事務所は生活保護申請は業務として、現在は行っておりません。
よろしければ、知識修得や参考のために当ページをお使いください。
生活保護は日本における最後のセーフティネットです。
日本国憲法25条には「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と定められています。
本当に困ったら、申請していいのです。いや、するべき権利を持っています。
失業や離婚、病気など、人生にはいろいろな出来事があります。
自分一人では立ち上がりたくても、立ち上がれない。誰かの助けが必要な時は、誰にでも起こり得ます。
生活に困窮したままの状態だと、立ち上がる元気すらなくなる場合があります。悲しいことに、日本は自殺率が世界的に見ても高いままで推移しています。
当事務所は、もう一度立ち上がりたい方の背中をそっと支えたいと思っています。
また、高齢や障がいなどで就労は難しくても、何らかの、自分なりのやり方で社会に参加したい方々を支援したいと考えています。
生活保護の申請は、昨今の不正受給によるバッシングや行政による水際対策などで、ためらう方は多いです。福祉事務所とのやりとりを不安に思う気持ちは理解できます。
当事務所の代表は、以前に社会福祉士として地域包括支援センターに勤務していた経験があり、生活保護申請を利用者と一緒に行っていました。福祉事務所とのやりとりの経験も豊富です。
我々が親身にサポートいたしますので、安心して、ご相談・ご依頼ください。
面会相談 | 初回無料 |
---|
出張相談 | 無料 |
---|
生活保護申請サポート | 46,800円(税込) |
---|
当事務所では事前に報酬規定を提示して、ご納得を頂いてからご契約書を作成しております。安心して、ご相談ください。
上記が報酬規定の全てではありません。難易度によって変動します。ご不明な点は、お問い合わせください。
報酬は前払いで頂きます。報酬のご入金確認後、当方は業務に着手いたします。着手前に概ね申請受理の可能性はわかりますので、ご安心ください。
上記のサポート報酬には、福祉事務所とのやりとり、立ち会い、申請書作成等の費用が含まれております。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202
各線新長田駅徒歩7分
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
9:00~18:30
日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)