運営:行政書士馬場法務事務所(immigration lawyer office)
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1-202
(各線新長田駅徒歩7分 駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
受付時間
9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
(事前予約で休日、夜間対応可)
在留資格「日本人の配偶者等」において、理由書は添付書類として求められていません。何も問題ない夫婦であれば、添付は不要です。
しかし、事案によっては理由書を添付したほうが良い場合があります。
例えば、外国人配偶者に法令違反歴がある時です。
この場合、質問書にも事実を記載しますが、それだけでは足らないケースがほとんどです。
法令違反はあったが真摯に反省して、今後は真面目に生活していく旨などを述べ、入管に審査してもらいます。
上記のように、理由書は個々の事情に合わせて、入管に申請する理由を述べるものです。
理由書の記載は、特に決められていません。
任意の様式で大丈夫です。
個々の事案に合わせて、質問書などでは記載が不足している部分を、厚く記載してください。
質問書に記載した結婚に至る経緯を補足し、申請人が日本で生活するのが妥当だと、入管に推量させられればいいと思います。
つまり、真の夫婦だから日本で一緒に暮らすのが当然だと、読んだ人が納得できる文章にすればいいのです。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:30
※日曜、祝日は除く(事前予約で休日、夜間対応可)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202
各線新長田駅徒歩7分
駐車場:近隣にコインパーキング多数あり
9:00~18:30
日曜、祝日(事前予約で休日、夜間対応可)